果実を育てるガーデニング 〜花、葉、香り、実った果実、楽しみが一杯の家庭果樹園はいかがですか?
収穫できた果実は、そのままいただくも良し、ジャムを作ったり、ケーキにしたり!楽しみ方も一杯です!

スポンサードリンク

果実を育てるガーデニング〜プラム(スモモ)


プラム(スモモ)

プラムスモモ

バラ科 落葉樹


実をつけさせるポイント
自家授粉しないので、他品種の花粉かアンズ、ウメの花粉で人工授粉する。

種類と品種
果皮が鮮黄種の大石早生、黄色のホワイトプラム、暗橙黄色のソルダム、紫黒色のシュガーとメスレー、赤葉のハリウッドなどがあります。

育て方のポイント
枝が直立し、発育枝が多く出る大石早生やハリウッド、メスレーなどと、枝が開きぎみで短い枝(短果枝)の数ヶ所に花がかたまって咲くソルダム、ホワイトプラム、シュガーなどの2タイプがある。前者は主に込み合った枝を間引く剪定、後者は1〜2月に枝先を1/2から1/3ほど強めに切り縮める剪定を中心に行う。
植えつけ
12〜3月に苗を購入し、3月、6号鉢に植えたあと、鉢高1、苗高1を目安に枝先を切る。用土は赤玉土6、腐葉土3、砂1。庭植えは風当たりが少なく、排水のよい場所を選ぶ。
水やり
鉢植えは春から夏にかけて毎朝水をやるが、過湿に弱いためやりすぎに注意。
肥料
鉢植えは毎春、玉肥を3〜4個、庭植えは毎年1〜2月、溝を掘って肥料Aを。
病害虫
実をおかすふくろみ病のほか、アブラムシ、カイガラムシなどに注意する。
実をつける管理
メスレーを除き、他の品種は1本だけでは実をつけにくいため、2品種植えるか、花期が同じアンズかウメの花粉で人工授粉する。
実がつかない理由
授粉しなかった場合。

樹形づくり
鉢植えは模様木風、庭植えは棒仕立てや棚仕立てに。



スポンサードリンク


果実を育てるガーデニング

よろしければ、どうぞゆっくりご覧ください。