果実を育てるガーデニング 〜花、葉、香り、実った果実、楽しみが一杯の家庭果樹園はいかがですか?
収穫できた果実は、そのままいただくも良し、ジャムを作ったり、ケーキにしたり!楽しみ方も一杯です!

スポンサードリンク

果実を育てるガーデニング〜アンズ


アンズ

アンズ

バラ科 落葉樹


実をつけさせるポイント
自家授粉しにくいので、他品種か早咲きのモモの花粉で人工授粉する。

種類と品種
美しい大輪の花が咲く平和号、ジャムやシロップ漬けに向く新潟大実、生で食べるとおいしいゴールドコットなどがあります。

育て方のポイント
寒さに強く、夏涼しい気候を好むので、鉢植えは夏の間、西日の当たらない場所に置く。
植えつけ
12月に苗を購入して仮植えしておき、3月、6〜7号鉢に赤玉土6、腐葉土3、砂1の混合土で植える。
その際、太根は鉢に入るように切り詰め、上部も鉢高1、苗高1を目安に切る。庭植えは排水のよい場所であれば、土質を選ばない。
水やり
乾燥には強いが過湿に弱いため、やりすぎに注意する。
肥料
植えつけ1ヶ月後、玉肥を3〜4個鉢の周りに埋め込む(以後、毎春)。庭植えは毎年1〜2月、溝を掘って肥料Aを与える。
病害虫
枝を枯らす果粒枝枯れ病、実をおかす黒点病、アブラムシ、カイガラムシなど。
実をつける管理
平和号は自分の花粉で実をつけるが、それ以外の品種は他品種かモモの花粉で人工授粉する。
実がつかない理由
授粉しなかった場合。

樹形づくり
鉢植えは模様木風、庭植えは主幹形に。花芽は主に短い枝(短果枝)につくので、1〜2月、前年に伸びた枝を1/3ほど切り縮め、新しい枝(短果枝になる)を出すようにする。



スポンサードリンク


果実を育てるガーデニング

よろしければ、どうぞゆっくりご覧ください。